ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
bsedo3
bsedo3
小学校6年生から中学校 3年生までが一緒に活動しているボーイスカウト隊のブログです。
お問い合わせはこちら

2024年05月05日

地区キャンポリー

5/3((土)〜5(日) 地区キャンポリーに参加しました。
指導者を含め役180名ほど。
江東、墨田、江戸川、葛飾の4つの行政区の城東地区です(^^)


1日目 : 午前中は設営 

今回は他団との合同サイトとなりました。
班活動用に大タープ内にそれぞれ班テーブルを用意

午後からは班対抗ゲームの火起こしプログラムのために各班で薪作り。決められた規定があるので確認して用意。

夜プログラムでは江戸川団で集まり暗夜行路をしました。その後展望広場に夜景を見に行き、空を見上げて星を眺めましたよ☆☆☆



2日目 : 午前中は班対抗プログラム
・班旗立て
・計測
・火起こし
少ない人数だからといって初めから諦めるのではなく、ベストを尽くし取り組めると良いですね。次に繋がります。


午後は交流プログラム
お誕生日の月ごとにグループを作ります。メリットデメリットを話し合いました。
四季に別れたバージョンも♪

全体集合して発表。1年目スカウト!頑張ってみんなの前で発表!!


夜プログラムは歌合戦!
練習風景はこちら。歌は「班会議の帰り道」

3人で頑張りました♪(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑



3日目 : 環境プログラムで海岸清掃
漂着物の多さにビックリ。


徹営許可もらい班サイトに戻り作業開始。
徹営

点検


閉会セレモニー
班対抗のプログラムでの表彰には及びませんでしたがお休みの多い中、先輩スカウトが1人と1年目スカウトという中で頑張りました。
他団との交流もでき友達の輪が広かってくれたと思います♪(ᵔᗨᵔ๑)
野営場に「弥栄」を送り解散!


お天気にも恵まれ暖かく(暑い)風は爽やかでした。
陽が落ちると寒いくらいでしたが、過ごしやすい3日間でした。




***おまけ***
大きな荷物を持って電車を乗り継ぎ帰路を目指します。お家に帰るまで2時間ちょい。3日間お疲れ様でした