お問い合わせはこちら
2024年12月28日
こだわりのカレーコンテスト
地区の友団でカレーコンテストがおこなれました。葛飾ユニオンで恒例となっていたものでしたがボーイスカウト隊にも声がかかり江戸3ボーイ隊は初参加となりました。

ガールスカウトとライオンズクラブの方も参戦!!
風もなくお天気に恵まれました(^^)
開会セレモニーの後 各班ことにプレゼンテーション。10班での戦いです。プレゼンも評価の1つ。
トップバッターです。「S&Vカレー」シーフードと野菜。赤缶のカレー粉を使用して作ります

お休みもいて3人ですが手分けをして始めます。
手際よく出来ていたようです。

作業台も済んだらすぐに片付けて綺麗にされていました (๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑
出来上がったカレーはこちら
これは江戸3フクロウ班のもの↓

各班のカレーが並びました。


それぞれの班のカレーをバイキング方式で試食
そして投票!
カレーうどん班もありました

優勝はサバ缶を使った班でした
おめでとう♪(ᵔᗨᵔ๑)

地区の仲間との活動にも進んで参加。
これからもどんどん活動の輪を広げていきましょうね(^^)

ガールスカウトとライオンズクラブの方も参戦!!
風もなくお天気に恵まれました(^^)
開会セレモニーの後 各班ことにプレゼンテーション。10班での戦いです。プレゼンも評価の1つ。
トップバッターです。「S&Vカレー」シーフードと野菜。赤缶のカレー粉を使用して作ります

お休みもいて3人ですが手分けをして始めます。
手際よく出来ていたようです。

作業台も済んだらすぐに片付けて綺麗にされていました (๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑
出来上がったカレーはこちら
これは江戸3フクロウ班のもの↓

各班のカレーが並びました。


それぞれの班のカレーをバイキング方式で試食
そして投票!
カレーうどん班もありました

優勝はサバ缶を使った班でした
おめでとう♪(ᵔᗨᵔ๑)

地区の仲間との活動にも進んで参加。
これからもどんどん活動の輪を広げていきましょうね(^^)
2024年12月22日
納会・クリスマス会
今年も残すところわずかとなり
納会が行われました。

団委員長、育成会会長、そして各隊隊長よりご挨拶をいただきました。

各隊表彰後 クリスマス会の開始♪(ᵔᗨᵔ๑)
まずはスタンツ。ビーバー隊カブ隊と続きボーイ隊が披露。テーマはちかいとおきてをふまえ平和未来 : 自分のした行動を思い直し反省し、他の人や友達を思いやり仲直りして仲良くなるというものようです〜多分ね ^_−☆

その後縦割り班に分かれてゲーム大会
○チームワークの輪

○やり投げ

優秀班には金メダル(チョコ)が授与されましたよ!

育成会の方が用意して下さったお弁当をいただいている間、夏キャンプのスライドが流されました。

今年は諸事情によりサンタさんにはいらしていただけませんでした。 江戸3のスカウト達が悪い子なわけではありませんよ(笑)
でもみんなでプレゼント交換♪(ᵔᗨᵔ๑)



今年の自団での活動は終わりですが、ボーイ隊はまだ地区行事があります。体調に気をつけて元気に活動しましょう。
納会が行われました。

団委員長、育成会会長、そして各隊隊長よりご挨拶をいただきました。

各隊表彰後 クリスマス会の開始♪(ᵔᗨᵔ๑)
まずはスタンツ。ビーバー隊カブ隊と続きボーイ隊が披露。テーマはちかいとおきてをふまえ平和未来 : 自分のした行動を思い直し反省し、他の人や友達を思いやり仲直りして仲良くなるというものようです〜多分ね ^_−☆

その後縦割り班に分かれてゲーム大会
○チームワークの輪

○やり投げ

優秀班には金メダル(チョコ)が授与されましたよ!

育成会の方が用意して下さったお弁当をいただいている間、夏キャンプのスライドが流されました。

今年は諸事情によりサンタさんにはいらしていただけませんでした。 江戸3のスカウト達が悪い子なわけではありませんよ(笑)
でもみんなでプレゼント交換♪(ᵔᗨᵔ๑)



今年の自団での活動は終わりですが、ボーイ隊はまだ地区行事があります。体調に気をつけて元気に活動しましょう。
2024年12月15日
クリスマスキャンプ
12/14〜15で友団クリスマスキャンプを行いました
すっかり冬を感じる寒さとなりました

午前は設営

午後からはChristmas tree作り。
ポールにロープを張りそこに飾り付け。みんなで協力(^^)

夕食は混成班になりカレー対決!!
マッチ棒班、燃えかす班、何もない班の3つ(笑)

さぁカレー作り
基本食材にプラス食材をゲット
リーダーと各班に試食用を提出の事



Christmasキャンプなので、リーダーはスカウトのために頑張りましたよ
唐揚げ、フライドポテト、ミニアメリカンドッグ。ドーナツを作り生クリームでトッピング。苺と葡萄もそえて(ケーキのつもり)シャンメリーまで^_−☆
盛りだくさんでお腹いっぱい

暗くなりツリー点灯!綺麗です

このあと第3キャンプ場の指定された場所まで決められたルールで行く夜プログラムをした後、お楽しみのプレゼント交換。副長からクリスマスカラーのネッチリングもプレゼント♪

本日の締めはマシュマロ焼き
置き火でトロトロにしていただくのが美味しいのですが〜みんな待てずにちょっと火が強い中始めちゃいましたよ。煙がひどい!!焦げますよー


でも楽しそう♪(ᵔᗨᵔ๑)
班長会議をして消灯の準備。明日暗いうちに起床となります
翌朝 まだ薄暗いですがお天気は良さそう

まずは朝食作り。実班に戻り準備
かなり冷え込んでいるので
暖かい肉うどんはサイコーです

セレモニー後モーニングゲームで体を温めます。
走ります、走ります、走りまーす

1番!!!
午前中のプログラムは計測と班旗立て
計測は歩測計測:25メートルを計ります。誰が一番近かったかな

班旗立ては他班に比べると少し時間がかかったようですが気にせず丁寧に焦らず頑張りました

プログラム終了後徹営に入ります
みんなで協力ですよ

お昼はカートンドック&スープ
暖かくて美味しいです

閉会セレモニーをしキャンプ場に弥栄を送り解散となります

***おまけ***
2日目は当番班でしたので指揮と国旗の掲揚降納の担当でした

寒い中でのクリスマスキャンプではありましたが、
他団のスカウトと過ごしまた距離が縮まったようですね (^^)
すっかり冬を感じる寒さとなりました

午前は設営

午後からはChristmas tree作り。
ポールにロープを張りそこに飾り付け。みんなで協力(^^)

夕食は混成班になりカレー対決!!
マッチ棒班、燃えかす班、何もない班の3つ(笑)

さぁカレー作り
基本食材にプラス食材をゲット
リーダーと各班に試食用を提出の事



Christmasキャンプなので、リーダーはスカウトのために頑張りましたよ
唐揚げ、フライドポテト、ミニアメリカンドッグ。ドーナツを作り生クリームでトッピング。苺と葡萄もそえて(ケーキのつもり)シャンメリーまで^_−☆
盛りだくさんでお腹いっぱい

暗くなりツリー点灯!綺麗です

このあと第3キャンプ場の指定された場所まで決められたルールで行く夜プログラムをした後、お楽しみのプレゼント交換。副長からクリスマスカラーのネッチリングもプレゼント♪

本日の締めはマシュマロ焼き
置き火でトロトロにしていただくのが美味しいのですが〜みんな待てずにちょっと火が強い中始めちゃいましたよ。煙がひどい!!焦げますよー


でも楽しそう♪(ᵔᗨᵔ๑)
班長会議をして消灯の準備。明日暗いうちに起床となります
翌朝 まだ薄暗いですがお天気は良さそう

まずは朝食作り。実班に戻り準備
かなり冷え込んでいるので
暖かい肉うどんはサイコーです

セレモニー後モーニングゲームで体を温めます。
走ります、走ります、走りまーす

1番!!!
午前中のプログラムは計測と班旗立て
計測は歩測計測:25メートルを計ります。誰が一番近かったかな

班旗立ては他班に比べると少し時間がかかったようですが気にせず丁寧に焦らず頑張りました

プログラム終了後徹営に入ります
みんなで協力ですよ

お昼はカートンドック&スープ
暖かくて美味しいです

閉会セレモニーをしキャンプ場に弥栄を送り解散となります

***おまけ***
2日目は当番班でしたので指揮と国旗の掲揚降納の担当でした

寒い中でのクリスマスキャンプではありましたが、
他団のスカウトと過ごしまた距離が縮まったようですね (^^)
2024年12月08日
クリスマスイベント準備
本日も盛りだくさんの班集会となりました。
まずは三つ撚りローブにてアイスプライス+パックスプライスでアクセサリー作り 練習とは違い細めのローブのためか悪戦苦闘(笑)自分用の他プレゼント用まで作れそうにない………1つがやっと。

カレーコンテストのプレゼン用のポスターも仕上げなくてはなりません


さらに来週はクリスマスキャンプ。
班で集まりキャンプ場に集合のため、その確認も必要。
班長が諸々書き出していますよー

団の納会のスタンツの確認も必要です

今月は自隊だけの活動ではなく、友団、団、地区
と活動があるため慌ただしいです。
体調不良などありお休みもあり全員揃うことも少ないです。みんなで協力がさらに必要になりますね。
まずは三つ撚りローブにてアイスプライス+パックスプライスでアクセサリー作り 練習とは違い細めのローブのためか悪戦苦闘(笑)自分用の他プレゼント用まで作れそうにない………1つがやっと。

カレーコンテストのプレゼン用のポスターも仕上げなくてはなりません


さらに来週はクリスマスキャンプ。
班で集まりキャンプ場に集合のため、その確認も必要。
班長が諸々書き出していますよー

団の納会のスタンツの確認も必要です

今月は自隊だけの活動ではなく、友団、団、地区
と活動があるため慌ただしいです。
体調不良などありお休みもあり全員揃うことも少ないです。みんなで協力がさらに必要になりますね。
2024年12月01日
クリスマスイベント計画
12月に入りましたが雲ひとつない暖かな1日になりました。

今日はクリスマスに向けての班集会です。
その前に年末の地区のカレー対決の計画とプレゼンの準備をしました。
どんなカレーにするのでしょうか?

プレゼンのため、レイアウトを決め、下書き



来週仕上げます。
次にクリスマス会(納会)で披露するスタンツの計画。
少しだけ動きをつけてみているようです(笑)
お休みの人もいるのでこちらも仕上げは来週。


最後にクリスマスキャンプでプレゼント交換があるので、それにつけてあげるロープのアクセサリー作りをするため、ショートスプライスの練習。
初めてのスカウトには班長が指導。でも難しいのでリーダーがフォロー。アクセサリーにする紐はもう少し細めのものを使用する予定。

盛りだくさんの1日でした

今日はクリスマスに向けての班集会です。
その前に年末の地区のカレー対決の計画とプレゼンの準備をしました。
どんなカレーにするのでしょうか?

プレゼンのため、レイアウトを決め、下書き



来週仕上げます。
次にクリスマス会(納会)で披露するスタンツの計画。
少しだけ動きをつけてみているようです(笑)
お休みの人もいるのでこちらも仕上げは来週。


最後にクリスマスキャンプでプレゼント交換があるので、それにつけてあげるロープのアクセサリー作りをするため、ショートスプライスの練習。
初めてのスカウトには班長が指導。でも難しいのでリーダーがフォロー。アクセサリーにする紐はもう少し細めのものを使用する予定。

盛りだくさんの1日でした